お客様からよく寄せられる項目をまとめました。下記以外のご質問事項はメールフォームでお気軽にお問い合わせください。

予約・キャンセル・変更(8)
宿泊プランが出てこないが、まだ空室はありますか?
インターネット予約ができない場合でも、まだ空きがある場合がございます。お電話にてお問い合わせください。インターネットでのご予約は3日前までの受付となります。(TEL052-753-5518)

インターネット予約は宿泊日の6か月前より受け付けております。
予約日・タイプを変更したい
変更希望日のご予約を新しくお取り頂き、古いご予約をキャンセルください。

《すでにキャンセル料が発生するお日にちのお客様》
変更希望日のご予約を新しくお取り頂き、ご予約の際の備考欄に「変更希望」という旨と、「変更前のご予約のお日にち・タイプ、ご予約番号」をご記入ください。
※お問い合わせフォームの返信は数時間~1日かかりますので、その間にご希望のご予約日の空室が無くなってしまう可能性がございますので、先に新しくご予約をお願い致します
場所は指定できますか?
はい。コテージ、グランピング、オートキャンプサイトについては場所の指定が可能です。
グループ利用の場合、お近くでお取りする事も可能です。備考欄にご希望をお書きください。
ただし、すでに指定のご予約がある場合や、ご予約の内容によってはご希望の場所でお取りできない場合がございますのでご了承ください。
アーリーチェックイン、レイトチェックアウトはできますか?
追加料金1時間1,650円で可能です。ただし、週末、連休など混雑時はご利用頂けません。
チェックイン時間に遅れそうですが、連絡は必要ですか?
18時以降になる場合は現地管理事務所(0575-73-3450)までお電話ください。また19時以降になる場合は1時間につき追加料金1時間1,650円が発生致しますのでご了承ください。
キャンセル料はいくらかかりますか?
キャンセル料はご宿泊料金に対して以下のパーセンテージで発生致します。
ご予約日の10日前~4日前:30%、3日前~前日:50%、当日:100%
人数・日程の変更はキャンセル料を頂いておりませんので、キャンセル時にご検討ください。
※ただし日程変更後、ご予約のキャンセルがあった場合はご予約日までの日数に関係なくキャンセル料が発生致しますのでご注意ください。(キャンセル料は変更のお申し出があった日から、変更前のご予約日の日数で計算致します)

台風や大雨などの災害時の対応については、こちらをご確認ください。
予約を変更・キャンセルしたい
キャンセルの際はご予約時のメールのリンクからご予約ページにアクセス頂き、キャンセルボタンを押してください。RESERVAの会員登録がお済のお客様はこちらからログインも可能です。 ご予約内容の変更はこちら
メールが届かない
①予約時の自動送信メールが届かない
迷惑メールなどに振り分けられていないかご確認ください。また、「@fukunoya.org」「@reserva.be」のドメインの受信設定をお願い致します。 迷惑メールに振り分けられていない場合、メールアドレスに誤りがある可能性がございます。お問い合わせフォームよりご連絡お願い致します。

②予約完了メールが届かない。キャンセル・変更の完了メールが届かない
3日以上たってもメールが届かない場合、お手数ですがお問い合わせフォームよりご連絡ください。
また「hotmail」やキャリアメール「ezweb.ne.jp」「docomo.ne.jp」などでメールが届かないとのお問い合わせが数件ございますので、ご注意ください。

③メールが届いていないので、予約が完了していないと思っていたがキャンセル料の請求書が来た
大変申し訳ございませんが、無断キャンセル扱いとなりますので100%のキャンセル料が発生致しますのでご了承ください。
宿泊・客室(8)
コテージでBBQはできますか?
はい。無料でBBQコンロと網をご利用頂けます。
冬季(12月~3月末頃)は有料(別途1,500円)となります。
コテージで焚き火はできますか?
コテージの前に焚き火やBBQにご利用頂けるスペースがあります。
直火は禁止となっておりますのでご注意ください。また、コテージ内には焚き火、BBQコンロ、燃えた炭などは絶対に持ち込まないでください。
最大6名のコテージに6名以上で泊まることはできますか?
はい、追加料金で可能です。ただし、お布団のご用意は最大人数分までとなりますのでご了承ください。 予約時に定員以上の人数を入力できない場合がございます。その際は、備考欄に正しい人数をお書きください。
Wi-Fiはありますか?電波は届きますか?
申し訳ございませんが、Wi-Fiのご用意はございません。 携帯電話については、通常通りお使い頂けます。(お使いの携帯電話会社によっては若干電波が届きづらい場合がございます)
何を用意していけばいいですか?
ご用意頂くと良いもの(レンタル無し) すべてのタイプに寝間着はありませんのでご用意ください。 ご用意頂くと良いもの(別途有料でのレンタル・販売有) ・コテージ  バスタオル・フェイスタオル、ごみ袋、炭や着火剤・火起こし道具、食材用のトング、食器類 ・グランピング  バスタオル・フェイスタオル、ごみ袋、炭や着火剤・火起こし道具、食材用のトング、食器類、暖房器具や毛布など寒さ対策(10月~5月上旬頃) ・オートキャンプサイト  暖房器具や毛布など寒さ対策(10月~5月上旬頃) ・日帰りBBQ  炭や着火剤・火起こし道具、食材用のトング、食器類 標高が高い為、平地より低い気温になりますのでご注意ください。 気温や天気についてはこちら
コテージ前でタープは張れますか?
コテージ前のでタープはご利用頂けるようになりました。
コテージの広さはどれくらいですか?
各コテージ基本定員人数がおすすめのご利用人数となっております。 A,Bタイプは比較的小さめのコテージとなりますので、大人4名様以上の場合はC,C-2タイプですとゆとりを持ってご利用頂けます。
コテージの部屋(寝室)はいくつありますか?
寝室は各棟ロフトのみとなっております。 寝室を分けたい場合は、複数棟ご予約ください。グループ利用の場合は備考欄にお書き頂くとお近くでご予約をお取りできます。
クーラーはついていますか?
グランピングドームテントタイプのみご用意がございます。コテージについては、扇風機が2台常設されております。 日中は暑くなる可能性がございますが、8月中でも夜間は20℃前後の気温になります。
食事・BBQについて(6)
BBQをしたいのですが、用意するものはありますか?
夏季シーズンはBBQグリル・網のみ無料でご用意ございます。
※冬期(12月~3月)はグリル・網は1,500円発生します。 炭と着火剤、食器類はご持参いただくかご購入になります。ご購入の場合は受付で販売を行っております。

BBQセット料金 >
物販 >
当日食材を購入する事は可能ですか?
大変申し訳ございませんが食材の当日販売は行っておりません。時期により四季の郷で育てたお野菜やパン(バケット)の販売を行っている場合もございます。
BBQは何時までできますか?朝BBQしてもいいですか?
コテージ、グランピング、オートキャンプサイトご利用の場合は特に時間の制限はございません。 日帰りBBQについては10:00~18:00(冬季17:00)となります。
ご宿泊のお客様に限り、追加で日帰りBBQコーナーをご利用の場合は21:00までご利用頂けます。
食事は持ち込みでBBQ火起こしセットだけ購入は可能ですか?
はい、可能です。当日の受付も可能となっておりますので特に事前のご予約は必要ございません。
アレルギーがあるのですが、食事メニューでの対応は可能ですが?
申し訳ございませんが当施設でのアレルギー対応は行っておりません。
アレルギーをお持ちのお客様がいらっしゃる場合、お客様自身でのお食事のお持ち込みをお願いいたします。
食事メニューに含まれる詳しい内容についてはお答えできない場合がございますのでご了承くださいませ。
また、同じ調理場にてアレルギーが含まれる食材を扱う可能性がございます。
夕食・朝食の注文はできますか?
朝食セット、夏季(4月~11月)はBBQメニュー、冬季(12月~3月)はお鍋のメニューが注文可能です。
ご予約日5日前までの予約制となっております。当日販売可能なメニューがある場合もございますので、センターハウスまでお尋ねください。
朝食セット >
BBQメニュー >
冬季メニュー >
宿泊して大人数でBBQをしたいのですが、可能ですか?
コテージ前のスペース等で集まってBBQして頂く事は可能です。
また、別途料金が必要となりますが、日帰りBBQのコーナーもお使い頂けます。ご希望の場合は別途日帰りコーナーのご予約が必要となります。
レギュラーシーズン  3,300円
ハイシーズン     6,600円
トップシーズン    7,700円
※ご宿泊のお客様は設備利用料無料となります。
冬季(12月~3月)に日帰りBBQをしたいのですが、できますか?
はい、可能です。
冬季はブース利用料+設備利用料と除雪費用が別途1,100円発生致します。 日帰りBBQのみ冬季もBBQメニューが注文可能です。食材については事前にご相談ください。 また、冬季鍋メニューもご注文頂けます。
冬季はBBQコンロを無料で焚火台に変更が可能です。※薪代・炭代は別途
BBQコンロ・焚火台両方利用希望の場合は+1,500円で可能です。
場内施設・設備(5)
車は何台停められますか?
コテージ・グランピング・オートキャンプサイトサイトは各1台です。2台目以降は入口無料駐車場をご利用ください。 日帰りBBQはすべて入口無料駐車場をご利用ください。
チェックイン前に場内で遊べますか?
はい。入口の無料駐車場にお車をお停め頂き、センターハウスまでお声がけください。 釣り堀などもご利用頂けます。
備品・設備・レンタル・物販について詳しく知りたい
備品・設備につきましては、施設各ページをご参照ください。
コテージ グランピング オートキャンプ 日帰りBBQ レンタル・物販は、各種取り揃えております。 レンタル 物販
シャワー棟は何時まで利用できますか?
特にお時間の制限はございません。シャワーブースは男女2室ずつとなります。
施設内自動販売機はありますか?
2023/4/18より、センターハウス北側とシャワー棟にございます。
入浴・風呂(1)
車は何台停められますか?
コテージ・グランピング・オートキャンプサイトサイトは各1台です。2台目以降は入口無料駐車場をご利用ください。 日帰りBBQはすべて入口無料駐車場をご利用ください。
チェックイン前に場内で遊べますか?
はい。入口の無料駐車場にお車をお停め頂き、センターハウスまでお声がけください。 釣り堀などもご利用頂けます。
備品・設備・レンタル・物販について詳しく知りたい
備品・設備につきましては、施設各ページをご参照ください。
コテージ グランピング オートキャンプ 日帰りBBQ レンタル・物販は、各種取り揃えております。 レンタル 物販
シャワー棟は何時まで利用できますか?
特にお時間の制限はございません。シャワーブースは男女2室ずつとなります。
施設内自動販売機はありますか?
2023/4/18より、センターハウス北側とシャワー棟にございます。
ペット(1)
車は何台停められますか?
コテージ・グランピング・オートキャンプサイトサイトは各1台です。2台目以降は入口無料駐車場をご利用ください。 日帰りBBQはすべて入口無料駐車場をご利用ください。
チェックイン前に場内で遊べますか?
はい。入口の無料駐車場にお車をお停め頂き、センターハウスまでお声がけください。 釣り堀などもご利用頂けます。
備品・設備・レンタル・物販について詳しく知りたい
備品・設備につきましては、施設各ページをご参照ください。
コテージ グランピング オートキャンプ 日帰りBBQ レンタル・物販は、各種取り揃えております。 レンタル 物販
シャワー棟は何時まで利用できますか?
特にお時間の制限はございません。シャワーブースは男女2室ずつとなります。
施設内自動販売機はありますか?
2023/4/18より、センターハウス北側とシャワー棟にございます。
周辺情報(1)
近くにお店はありますか?
車で5分程の場所に、スーパーとコンビニがございます。 近くにレストランやカフェが何店舗かございます。 詳しくはこちらをご確認ください。 http://shikinosato.co.jp/shop/
その他(6)
現金以外での支払はできますか?
各社クレジットカード、Paypay、交通系ICカード、QUICPayでの支払いが可能です。
チェックイン時間に遅れそう
18時までは遅れても特に連絡等は必要ありません。
18時以降になる場合は現地管理事務所までお電話をお願い致します。(TEL 0575-73-3450)また、18時以降のチェックインは1時間につき1,650円追加料金がかかりますのでご注意ください。
気温や天気を知りたい
天気や気温はこちらが一番正確です。 1年の平均気温は以下の通りです。
1月 最高 1° /最低 -8°
2月 最高 2° /最低 -8°
3月 最高 7° /最低 -5°
4月 最高 14°/最低 0°
5月 最高 20°/最低 6°
6月 最高 23°/最低 12°
7月 最高 27°/最低 16°
8月 最高 28°/最低 17°
9月 最高 23°/最低 13°
10月 最高 17°/最低 6°
11月 最高 10°/最低 6°
12月 最高 4° /最低-5°
積雪があるか確認したい
積雪の状況などは随時SNSで配信しております。また郡上市のHPから近隣道路の状況も確認頂けます。 郡上市HP
花火はできますか?
手持ち花火など、音の大きくない一般的な花火は大丈夫です。ロケット花火、打ち上げ花火などはご遠慮頂きますようお願い致します。
芝生の上は禁止となりますので、BBQ・焚き火コーナー(砂利の場所)で行っていただきますようお願い致します。 また、火の始末には十分にご注意ください。
事前に荷物は送れますか?
基本的に荷物の事前受け取りは行っておりません。
撮影について
YOUTUBEやSNS、コスプレなどの動画・写真撮影は可能です。他のご利用者様が映りこまないようご注意ください。 YOUTUBEやSNS掲載時に施設名もしくは、「#ひるがの高原四季の郷」をタグ付け頂けますと公式SNSでご紹介させて頂く場合がございます。 コスプレでの撮影を行われる場合はご予約時にお知らせください。 また、施設内での血のり、年齢制限のかかるような撮影についてはご遠慮ください。 刀や銃など本物に見えるような武器や、鋭利な物については、他のお客様がいらっしゃる場所でそのまま持ち歩きしないようご配慮をお願い致します。 露出の高い衣装については、他のお客様のいらっしゃる場所では上着などを羽織って頂きますようお願い致します。